『カホン』ってなに?
カホン
だがっきあそびで使う『カホン』は、木箱のような見た目をしている "打楽器" です。左の写真のように座って、直接手のひらで叩いて音を出します。
〔実際の演奏の様子〕
〔大人用カホン〕
1つ目が、カホンの端っこ。スネアドラムの音に似ている、『タン』の音。
2つ目が、カホンの真ん中。バスドラムの音に似ている、『ドン』の音。
この2種類の音を使って、音の違いを楽しみながらリズム感を身につけます。4歳ごろには、 "8ビート" の練習の開始を目標にします。
〔子ども用カホン〕